ブイタマークリーム(乾癬への使用)
ブイタマークリームについて(乾癬治療)
ブイタマークリーム(一般名:タピナロフ)は、非ステロイドタイプの新しい外用薬で、尋常性乾癬の治療に使用されます。皮膚の炎症を抑えるとともに、肌のバリア機能を整える効果があり、ステロイドに頼らない治療を希望される方に適した選択肢です。
主な作用
ブイタマークリームの有効成分「タピナロフ」は、皮膚にあるAhR(芳香族炭化水素受容体)を活性化することで、以下のような効果をもたらします
-
炎症を抑える(炎症性サイトカインの抑制)
-
抗酸化作用を高め、皮膚のダメージを軽減
-
バリア機能を回復し、肌を健やかに保つ
対象となる症状
-
尋常性乾癬
-
アトピー性皮膚炎
乾癬に特有の赤み、かゆみ、皮むけ(鱗屑)、皮膚のごわつきなどの改善が期待できます。
使用年齢・塗り心地
-
18歳以上の成人が対象(アトピー性皮膚炎では12歳以上)
-
軽い使用感のクリームで、ベタつきが少なく、伸びが良いため、毎日のスキンケアとしても取り入れやすいです
-
保湿力がありながら、肌になじみやすくさらっとした仕上がりです
使用方法
-
1日1回、就寝前に患部へ薄く塗布してください
-
清潔な手で、乾いた皮膚に優しく塗り広げます
-
使用後は手をよく洗いましょう
-
顔や粘膜、傷口などデリケートな部位への使用は避けてください
-
他の外用薬との併用を希望する場合は、医師の指示に従ってください
価格
-
ブイタマークリーム 1本 15g : 4500円 (3割負担だと1350円)
副作用について
-
毛包炎(ニキビのようなブツブツ)
-
かぶれ(接触性皮膚炎)
-
頭痛
違和感が続く場合は、すぐにご相談ください。
ご使用にあたっての注意点
-
妊娠中・授乳中の方は、使用前に必ず医師へご相談ください
-
長期間使用する場合も、定期的に医師の診察を受けましょう
-
ステロイドとは異なる作用機序を持つため、ステロイドの副作用が心配な方にも適しています
ブイタマークリームはこんな方におすすめ
-
ステロイドに頼らず乾癬を治療したい方
-
他の外用薬で効果が不十分だった方
乾癬は根気よく付き合う必要がある病気です。薬の選択は、症状や体質に応じて最適なものを選ぶことが大切です。ブイタマークリームの処方をご希望の方は、当院へお気軽にご相談ください。